本文へスキップ

カラカイ -カラオケ解説サイト-                          

ライブダム機能解説  声域の調べ方 

声域(安定して発声出来る音程の範囲)を調べる

ライブダムでは新たに自分の声域(安定して発声出来る音程の範囲)を調べる事ができる「声域チェック」機能が追加されました。

自分の声域が分かれば、カラオケで曲のキーを変える時の目安になりますので、中々便利な機能です。

機械が音の高さを判定してくれるので、自分でピアノの音等と比較しながら、どこまで音が出せるか調べるよりも正確に声域を判定する事ができます。

声域チェックの始め方1 (デンモクを使って始める)


1.デンモク(カラオケの子機)トップ画面の右下の方にある「採点コンテンツ」を選択します。
デンモクトップ画面


2.画面の左の方にある「ボイトレ」を選択します。
ライブダムで「ボイトレ」を選択する。


3.「DAMボイストレーニング」を選択します。
ライブダムのデンモクで「DAMボイストレーニング」を選択。


4.画面の下の方にある「転送」を選択します。
ライブダムで「ダムボイストレーニング」を開始させる画面。


5.ログインしていない場合は、以下のような注意がテレビ画面に出てきます。「DAM」ボタンを押すと、次の画面に行けます。(「DAM」ボタンはデンモクの「リモコン」メニューの中にあります。)
DAMボイストレーニングの警告。「ログインしていない場合、今回のトレーニング結果は保存されません。」


6.「音程高め」か「音程低め」の好きな方を選びます。(デンモクの「リモコン」メニューの中の矢印と「DAM」ボタンを使って選択します。)
ライブダムのボイストレーニングで自分に合った音程を選択する画面。

ライブダムのリモコンメニューを使って操作を行う。


7.「声域チェック」を選択します。これで声域チェックを始める事ができます。
ライブダムで「声域を調べる機能」を開始する画面。

声域チェックの始め方2 (本体を使って始める)

お店によっては、デンモク(カラオケの子機)がライブダムのものでは無く、昔の機種のものな場合があります。
しかし、ライブダムは、本体がタッチパネルになっており、こちらの方で操作する事が可能です。

1.ライブダム本体の左下の方にあるメニューボタンを押します。
ライブダム本体のメニューボタン


2.メニューの中から「ゲーム」を選択します。
ライブダムタッチパネルのメニュー


3.画面右下の方にある「DAMボイストレーニング」を選択します。
ダムのヴォイストレーニングを開始する画面。


4.画面右下にある「開始」を選択します。
LIVEDAM本体を使ってDAMボイストレーニングを開始。

5.ログインしていない場合は、以下のような画面が出てきます。「はい」を選択(タッチ)すると次の画面に行くことができます。
LIVEDAMのボイストレーニングの警告画面。


6.「音程高め」か「音程低め」の好きな方を選択(タッチ)します。
LIVEDAMで音程の低い方と高い方の好きな方を選ぶ画面。


7.「声域チェック」を選択します。これで声域チェックを始める事ができます。
ライブダムで「声域」チェックを開始する画面。

声域チェックの流れ


1.声域チェックの説明が出てきますので、これを読んでから「低音チェックスタート」を選択します。
LIVEDAMで声域を調べ始める。


2.伴奏の音に合わせて声を出します。音は半音ずつ下がっていきます。声が出ない低さまで来たら「演奏中止」ボタンを押して、低音のチェックを終了します。
LIVEDAMで低音の限界を調べている画面。


3.低音のチェックが終わったら、次は同様に高音のチェックを行います。
ライブダムで高音の限界を調べる画面。


4.高音のチェックが終わるとあなたの声域の測定結果が発表されます。
ライブダムの声域チェックの結果発表画面

ライブダム機能解説 トップページへ

informationお知らせ

トップページ ○ジョイサウンド f1 ○ライブダム
ランキング1 ○ランキング2 ○カラオケ上達法